いっそうようざぶろう【一噌要三郎(二世、包太郎)】
- 観世左近編『謡曲大講座 観世清廉口傳集 観世元義口傳集』(1934)24オ
- 杉山萌圓(夢野久作)『梅津只圓翁伝』(1935)37
- 梅若万三郎『亀堂閑話』(1938)9, 23, 41, 50, 51, 210, 296, 318
- 近藤乾三『さるをがせ』(1940)65
- 三宅襄・丸岡大二編『能楽謡曲芸談集』(1940)125, 205
- 柳沢英樹『宝生九郎伝』(1944)37, 38, 46, 50, 74, 75, 76, 99, 104, 111, 123