近代能楽用語索引Index of Nō-related Terms in Modern Texts

近代芸談における人物名Persons’ names in modern geidan

一覧へ戻る

かんぜもとのり【観世元規(安五郎)】

  • 宝生九郎『謡曲口伝』(1915)83, 145
  • 観世左近編『謡曲大講座 観世清廉口傳集 観世元義口傳集』(1934)9オ, 14ウ
  • 片山博通『幽花亭随筆』(1934)141
  • 斉藤香村編『謡曲大講座 寶生九郎口傳集 第二、第三』(1935)五9ウ
  • 梅若万三郎『亀堂閑話』(1938)23, 24, 248
  • 観世左近『能楽随想』(1939)32, 167, 168, 220, 221, 222, 223, 277
  • 三宅襄・丸岡大二編『能楽謡曲芸談集』(1940)189, 224, 231
  • 喜多六平太『六平太芸談』(1942)39, 81, 82, 181, 182
  • 柳沢英樹『宝生九郎伝』(1944)50, 75, 99, 104, 108, 111, 123, 124, 129, 131, 137