近代能楽用語索引Index of Nō-related Terms in Modern Texts

日本国外文献における人物名

能の五流における現行曲を対象としました。各曲名は、本文中に見られる表記を「検索用語」として索引し、さらに現在のヘボン式ローマ字表記に基づく「参照用語」を付記しました。参照用語は日本語の曲名(観世流の表記に基づいたローマ字表記を併記)を指し、異なる表記は括弧内に記載しています(例:検索用語:Death Stone、参照用語:Sesshōseki)

一覧へ戻る

Yūzaki

YusakiDe Banzemont, A.(1898)“Le théâtre sacré au Japon”, La Revue des Revues. Vol. 26. July., n.a. [FR]
  • 437Un indigène de la province d’Iga, employé à la Cour du Shogun Athikaga, eut pour fils Motoshigé qui, ayant aperçu en songe la déesse Kwanzeon, déesse de la pitié, changea son prénom de Yusaki en celui de Kwanzé.