野上記念法政大学能楽研究所 能楽の国際・学際的研究拠点 -

  • トップ
  • 研究会等のお知らせ
  • 拠点概要
  • 研究プロジェクト活動報告
  • 各年度 研究成果一覧
  • 研究会・セミナーの記録
  • 能楽資料デジタルアーカイブ
  • データベース
  • 研究資源
  • 研究活動動画アーカイブ
  • 刊行物
  • 研究日録(Facebook)
  • アクセス
  • リンク
  • English

お知らせ

研究集会「近世初期出版文化の中の謡本―光悦謡本を例に―」

近年の江戸初期出版研究の新知見を援用しながら、光悦謡本を再検討し、その出版背景を探る研究集会です。ふるってご参加ください。

日時:2021年2月21日(日) 13時30分〜16時30分

Zoomによるオンライン開催 ・ 事前申込制(定員180名)

【登壇者】
 〔報告〕小秋元段(法政大学)〔報告〕伊海孝充(法政大学)〔コメンテーター〕竹本幹夫(早稲田大学名誉教授) 

詳しい内容はこちら→チラシのリンク
お申し込みはこちら→GoogleFormのリンク
申込みは終了しました。
申込まれた方には、すでにミーティング情報と資料をお送りしています。
届いていない方は、ご連絡ください。
〈能研のメールアドレス〉nohken@ml.hosei.ac.jp
なお、メールアドレスに誤りがあった方がいらっしゃいます。
(2月13日お申し込みのnifyのアドレスの方)
心当たりのある方も上記のアドレスにご連絡ください。

【注意】

◆この研究集会はZoomによるオンライン開催です。会場で参加することはできません。

◆Zoomのインストール・設定・使い方についてのお問い合わせは応じかねます。

 各自でお調べください。

◆上記フォームでお申込み後、受付完了の連絡はありません。

 参加に必要なURL等は2月14日ごろまでにメールでお送りします。

◆ご質問の応対には数日要することがあります。ご了承ください。

◆1月7日までは事務所閉室のため、お問い合わせの応対はできません。

主催:科研費基盤C「江戸時代初期のおける謡本出版過程とその文化的背景に関する研究」

共催:法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」

一覧に戻る

野上記念法政大学能楽研究所

〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL 03 (3264) 9815 FAX 03 (3264) 9607



© The Nogami Memorial Noh Theatre Research Institute of Hosei University. All Rights Reserved.

↑