野上記念法政大学能楽研究所 能楽の国際・学際的研究拠点 -

  • トップ
  • 研究会等のお知らせ
  • 拠点概要
  • 研究プロジェクト活動報告
  • 各年度 研究成果一覧
  • 研究会・セミナーの記録
  • 能楽資料デジタルアーカイブ
  • データベース
  • 研究資源
  • 研究活動動画アーカイブ
  • 刊行物
  • 研究日録(Facebook)
  • アクセス
  • リンク
  • English

お知らせ

  • 2016.2.9研究集会・展示「慶長文化の精華 光悦謡本の世界」
  • 2016.1.15研究集会の開催
  • 2015.12.7能楽研究叢書5『能楽の現在と未来』が刊行されました
  • 2015.9.28秋の研究集会「古典劇の現代上演」共催:日本演劇学会
  • 2015.8.27シンポジウム「わざ継承の歴史と現在──身体・記譜・共同体」9月13日(日)
  • 2015.6.2能楽資料デジタルアーカイブに新しい資料をアップしました
  • 2015.1.22よみがえる鼓胴 ―山崎家伝来「錠図(じょうず)蔕(へた)梨(なし)」の音色を聴く― (2月27日)
  • 2014.11.17江戸初期筆「秋田城介型付」の復元:報告と討議(11月24日)
  • 2014.9.17能楽セミナー「能楽の現在と未来」(10月19日・26日、11月10日)
  • 2014.9.9企画「金春家文書の世界―文書が語る金春家の歩み―」(展示:9/12~10/6、シンポジウム:9/15)
< 前へ次へ >

野上記念法政大学能楽研究所

〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL 03 (3264) 9815 FAX 03 (3264) 9607



© The Nogami Memorial Noh Theatre Research Institute of Hosei University. All Rights Reserved.

↑