野上記念法政大学能楽研究所 能楽の国際・学際的研究拠点 -

  • トップ
  • 研究会等のお知らせ
  • 拠点概要
  • 研究プロジェクト活動報告
  • 各年度 研究成果一覧
  • 研究会・セミナーの記録
  • 能楽資料デジタルアーカイブ
  • データベース
  • 研究資源
  • 研究活動動画アーカイブ
  • 刊行物
  • 研究日録(Facebook)
  • アクセス
  • リンク
  • English

所作モーションキャプチャ

能の動きのデータとデータリストを一括ダウンロードできます。

データは、科学研究費挑戦的萌芽研究「3DCG所作データベースに基づく能の「型付」資料未記述分の解明」(2009〜2011年度)、および異分野融合による方法的革新を目指した人文・社会科学研究推進事業「工学的知見の活用による能楽「型付」の記述ルール及び技芸伝承システムの解明」(2009〜2013年度)、拠点テーマ設定型共同研究(拠点主導型)「能楽の演出・演技に関する研究」(2013~2015年度)の共同研究において、能楽師の動きをモーションキャプチャ撮影したものです。
所作単元の名称は、観世流の型付『観世流仕舞形付』(檜書店、2002年)に基づいています。

① 本データを用いた研究を学会等で公開される場合は、法政大学能楽研究所のデータであることを明示してください。
② 営利目的での使用の場合は法政大学能楽研究所までご連絡ください。

bvhデータ  fbxデータ

野上記念法政大学能楽研究所

〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
TEL 03 (3264) 9815 FAX 03 (3264) 9607



© The Nogami Memorial Noh Theatre Research Institute of Hosei University. All Rights Reserved.

↑